メガネの三島では、眼鏡はもちろんスポーツサングラスやゴーグル等、各種こだわりの製品を取り揃えております。

│ブログ │サイトマップ │プライバシーポリシー

静岡県三島市のメガネの三島

〒411-0031 静岡県三島市幸原町2-1-3

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1323

〒411-0855 静岡県三島市本町14-27

HOME

店舗案内

サングラス

レンズ

フレーム

ゴーグル

よくある質問

お問い合わせ

トップ > メガネの三島ブログ

長泉本店 夏季休業のお知らせ

post: 2017年7月14日 12:33 PM
梅雨末期の蒸し暑さが続いております。
熱中症等にお気を付けてお過ごしください。

当店の夏季休業ですが、、、
8月10(木)8月11(金)   8月16(水)8月17(木)と休ませていただきます。
緊急の修理等は8/11、8/16、幸原店へお願いします。

私、久保田がメガネの三島にお世話になって25年、ツバメが初めて巣を作りました。先週、雛がかえりました💛5羽います。
お立ち寄りの際には是非ご覧になってってください。

ツバメ2 (2).JPG

ツバメ2 (1).JPG

長泉本店 こども用メガネ入荷しました!

post: 2017年5月21日 02:39 PM
この度、長泉本店にボンボニエール(bonbonniere)のフレーム

BN2010をこちらの4本!

DSC06469.JPG



BN2021をこちらの3本!

DSC06468.JPG


それぞれ入荷致しました!!

ボンボニエールはアミパリが出している子供用フレームです!



このBN2020とBN2021の特徴は 何と言っても色遣いにあります!!

例えば、BN2020のブラウンは表の面は当たり前にブラウンですが、

裏面はと言うと

DSC06481.JPG

何と青いのです!

これを正面から見ると

DSC06480.JPG

ブラウンの周りから裏の青色がチラチラと覗いており、

オシャレなあなたを演出してくれます!


BN2021のレッドだと

DSC06485.JPG


ピンクと薄い黄色の2色です!


他のフレームもそれぞれの色の組み合わせになっておりますので、

違った印象を楽しめます!、

長泉本店にて取り扱っておりますので、是非実際にご覧になりにお越し下さい!!

オークリー フラックの新作「FLAK DRAFT(フラックドラフト)」入荷!!

post: 2017年5月20日 01:21 PM
本日は先週のフラックベータに引き続き、フラックモデルの新作「フラックドラフト」を紹介します!

こちらがフラックドラフトのポリッシュドホワイトです!


DSC06395.JPG




最大の特徴は何と言ってもここ!

DSC06396-2.jpg



ここ!を押して、レンズを下に引っ張ります。



DSC06396-3.jpg



すると・・・DSC06390.JPG

このようにレンズが外れます!

そう!レンズ着脱の為の機能だったのです!

その名も「シングルストリンガー」

後は、レンズの鼻側を外せば簡単に取れます。

DSC06392.JPG



DSC06393.JPG


付ける時は外す時の逆順です。



複数のレンズを持って、シーンに応じて使い分けてみたいですねー!



なお、当店では常時、フラックドラフトを含めフラックタイプのフレームが20本以上!!

オークリーのフレーム全体だと200本以上取り扱っております!!!

オークリーの新作 FLAK BETA(フラック ベータ)入荷!

post: 2017年5月13日 05:43 PM
オークリーの新作 フラックベータ入荷致しました!

今店頭にあるフレームはこちらの5本になります!

DSC06306.JPG



名前の通り、フラックの系統となりますが、

残念なことに、テンプル部分のアンオブタニウム製のイヤーソックがありませんweep

DSC06321-2.jpg


でも、そこは、オークリー!

イヤーソックがなくてもズレ落ちないように作られておりますので、ご安心下さいhappy01




しかし、良いところもちゃ~んとあります。

フラック2.0と比べて見ると・・・

DSC06321-3.jpg
(上:フラックベータ、 下:フラック2.0)



もう少し細かく見て見ると・・・

フラック2.0
DSC06328-2.jpg





フラックベータ
DSC06327-2.jpg



画像では少し分かりにくいですが、レンズの下部がよりシャープな形状をしており、

頬に当たりづらくなっており、より使いやすさが増しております!

また、フラック2.0よりも若干(イヤーソック分?)お安くなっており、お求めやすくなっております!

今までオークリーに興味があったけどなかなか購入に踏み切れなかったあなたも

この機会に是非購入を検討してみては!?

偏光レンズ(TALEX タレックス)の勧め

post: 2017年5月 7日 12:08 PM
「偏光レンズ」という言葉を聞いたことはありますか?

今では良く聞く言葉なので知っている方もいらっしゃるでしょう。

しかし、「まだ知らないよ」という方のために簡単に説明をします。

目を疲れさせるという「雑光」をカットし、澄み切った視界を作り出します!
(※雑光とは、路面等の照り返しや窓ガラス・水面の反射光等です)

これが、光の反射があるときの裸眼時(写真上)と普通のサングラス(写真中)と偏光レンズ(写真下)

を通したときの見え方の違いです

DSC06141-2.jpg
(裸眼時の見え方)



DSC06143-2.jpg
(普通のサングラスの見え方)




DSC06179-2.jpg
(偏光レンズの見え方)


全然違いますよね!

普通のサングラスでは色を濃くして光の眩しさを抑えているので、全体的に暗くなり、時には

暗くて見づらいということもありますが、

それに対して偏光レンズではそもそも反射光をカットするので、

見たい所ははっきり見えつつ、眩しくない

という夢のような視界を実現します!






そして、数あるメーカーの偏光レンズの中でも当店がオススメするのが、

TALEXです!


DSC06138.JPG
 (↑ 強気な発言ですが、それだけの自信があるから言えるのです)

巷では、「値段の高い安いで偏光レンズの差はさほどない」と言われることもありますが、

TALEXの偏光レンズがその他の偏光レンズと大きく違う所以は歪みの少なさにあります!

歪みは肉眼で見てもあまり分かりませんが、同じ偏光レンズをかざして見ることで分かります。

こちらが一般的な偏光レンズ

DSC06154.JPG

偏光レンズをかざして見ると

DSC06155.JPG

歪みが良く分かります。

これがTALEXのレンズだと

DSC06157.JPG

真っ黒です!

つまり、ほぼ歪んでいません。

では、なぜ歪みがいけないのかと言うと、

個人差はありますが、

 ① 疲れやすくなる

 ② 頭痛がしたり、気持ち悪くなる

という症状が出ることがあります。


せっかく、眩しくなく、見えやすい偏光レンズを使っていても、

すぐ疲れたり、気持ち悪くなっていては使わなくなってしまいます。

しかし、TALEXの偏光レンズだと歪みがないため、安心して使えます。

だから、TALEXをオススメしています!




次回ははシーン別色の選び方を紹介します。


フォーナインズ NP-727入荷のお知らせ!

post: 2017年5月 6日 01:03 PM
フォーナインズから先週のNP-725に引き続き、NP-727を3本入荷致しました!


DSC06116.JPG


NP-727は、NP-725と同系統であり比べてみるとご覧の通り.........

DSC06133.JPG
(上がNP-727 下がNP-725)

よく似ていますよねー!

みなさんは違いが分かりますか?

厳密に言うとサイズが違ったりしていますが、

一番の違いはここです

DSC06133-2.jpg

ブリッジの形が違います!


NP-725は、ブリッジが少し膨らんでこのように丸みを帯びています

DSC06136-2.jpg

そのため、柔らかい印象になりますcatface



反対にNP-727では、このように緩いU字型で凹面を形成しており、

シャープで若々しい印象を与えます。
DSC06134-2.jpg

メガネはちょっとした違いで印象が随分と変わります

是非店頭にお越しになって、お気に入りの一本を見つけて下さい!


オークリー レーダーロックOCE 入荷のお知らせ

post: 2017年4月29日 05:39 PM
続いて、本日は"スポーツサングラス界の王様"オークリーも入荷しております!

RADER LOCKです!

DSC06085.JPG



RADER LOCKはスイッチロック方式を採用しており、レンズの取り外しが大変容易になっており、

お使いのシーンに合わせて手軽にレンズ交換が可能です!

まず、ロックをスライドさせます

a.jpg
(赤丸の中)

DSC06092.JPG




続いて、鼻の部分のパーツを外します

DSC06090.JPG


すると、こうなります!DSC06091.JPG



また、今回入荷した5本はOCE(オークリーカスタムアイウェア)です!

OCEとは、フレーム・オークリーのアイコン・ソック・レンズカラー等の組み合わせを指定することができ、

オリジナルの配色で作ることができるシステムです!

つまり、今回入荷したこの5本は当店オリジナルカラーとなります!

オークリー好きのあなた! この機会に是非ご覧にお越し下さい! お待ちしております!

フォーナインズ NP-725入荷のお知らせ

post: 2017年4月29日 03:56 PM
本日はフォーナインズのNP-725シリーズ5本を入荷致しました!


DSC06072.JPG


NP-725はフォーナインズのネオプラスチックフレームのなかでもより細く、洗練されたデザインとなっ

ています。

他のフレームと比べてみるとその細さがよく分かります。
DSC06084.JPG
(NO-725)




DSC06083.JPG
(NP-86)




DSC06082.JPG
(左がNP-725、右がNP-86)




また、プラスチックフレームでありながら鼻パッドがついており、よりお顔にフィットするよう調整ができ

ます!
DSC06081.JPG

さらに、フォーナインズお馴染のフロントとテンプルを繋いでいる逆Rヒンジにより、フレームの

広がりを抑えて適な掛け心地を維持します!

DSC06075.JPG
(フロントとテンプルを繋いでいる金属の部分が逆Rヒンジです)

このゴールデンウィークは是非、ワンランク上の掛け心地を体験しにお越し下さい!

7EYEのフレーム入荷しました!

post: 2017年4月22日 04:59 PM
今回入荷したのはSPF100シリーズのこちらの6本です!
DSC06015.JPGDSC06004.JPG




7EYEのフレームはアイカップと呼ばれるスポンジが付いており、

顔とフレームの間を無くして風やホコリ、花粉も防いでくれます。

この防護性から特にバイクに乗られる方から高い支持があります。

また、アイカップには中が曇らないように通気口が付けられており、快適さも考慮されてます。


DSC06006.JPGDSC06007.JPG



「でも、これだと普段使うには・・・」と思っていらっしゃるそこのあなた!

安心してください。

なんと、アイカップは着脱可能です!

DSC06013.JPGDSC06018.JPG



普段使いもバイク搭乗時もこれ一本で大丈夫です!
(※一部フレームは取り外し出来ませんsweat01)

素敵な眼鏡が仕上がりました!

post: 2016年11月28日 02:07 PM
フロントにアルミニウム合金を用いた、ZEAL(ジール)の骨太な重厚感のあるフレームに、HOYA社製の一番薄いカーブレンズを組み合わせました。
フレームのフロントは6カーブに設計されており、ちょうど頭部を包みこむような形状にデザインされております。カッコイイですね!!


DSC05808.JPG
DSC05809.JPG
DSC05810.JPG

前の10件 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 次の10件

カレンダー

2021年2月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

最新記事

  • 2021.02.21
    Oakley リザード2 × 夜間運転用レンズ
  • 2021.01.24
    オークリー クリアレンズ度付き加工
  • 2020.12.20
    メガネの三島 各店 年末年始の営業時間について
  • 2020.12.12
    フォーナインズ × 室内用(テレワーク用)メガネ
  • 2020.12.02
    フォーナインズ限定SP-12T 入荷!
  • 2020.11.18
    大人気! フォーナインズ M-100
  • 2020.10.15
    臨時休業のお知らせ
  • 2020.10.11
    OAKLEY カーボンブレード × TALEX トゥルービューフォーカス
  • 2020.08.17
    オークリー限定カラー MEGURU Collection
  • 2020.08.11
    夜間運転、普段掛けにも使えるスポーツサングラス
全店舗営業日カレンダー
サングラス
  • 三島カスタム工房
  • OAKLEY
  • Four Nines
  • ZEAL
  • ozniS
  • 7EYE
  • サイトマスター
  • lensbytalex
  • ess
  • こどものサングラス
  • レイバン
レンズ
  • TALEX
  • OAKLEY RX
  • NXT
  • その他
フレーム
  • Four Nines
  • OAKLEY
  • ZEAL
  • RIDOL TITANIUM
  • 子供用フレーム
  • 丸いメガネ
  • レイバン
ゴーグル
  • 7EYE
  • 子供用ゴーグル

ブログカテゴリー

幸原店長かわぐちのブログ 長泉店長くぼたのブログ 本町店長ブログ メガネの三島からのお知らせ mishimadedoon!

店舗情報

幸原店

メガネの三島
幸原店

→ 詳細はこちら
長泉本店

メガネの三島
長泉本店

→ 詳細はこちら
本町店

メガネの三島
本町店

→ 詳細はこちら

▲ページ上部へ

HOME |店舗案内 |サングラス |レンズ |フレーム |ゴーグル |よくある質問 |お問い合わせ |リンク集
メガネの三島

CopyrightsⒸ2011.メガネの三島.ALL Righs Reserved.

【幸原店】〒411-0031 静岡県三島市幸原町2-1-3 TEL.055-987-5577
【長泉本店】〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1323-2 TEL.055-987-8543
【本町店】〒411-0855 静岡県三島市本町14-27 TEL.055-981-2638