新しい入荷情報、メガネ・サングラスの豆知識等、お客様の為になる情報を発信していきます。

│ブログ │サイトマップ │プライバシーポリシー

静岡県三島市のメガネの三島

〒411-0031 静岡県三島市幸原町2-1-3

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1323

〒411-0855 静岡県三島市本町14-27

HOME

店舗案内

サングラス

レンズ

フレーム

ゴーグル

よくある質問

お問い合わせ

トップ > メガネの三島ブログ > 長泉店長ブログ
 

下土狩店長 久保田のつぶやき 11月号

post: 2013年12月 3日 06:00 PM

  永遠のヒーロー!
 その名はウルトラマン!
 そりゃもう僕にとっては憧れであり尊敬に値するヒーロー。
 ワクワクのドキドキでテレビに夢中になった。
 どんな極悪も絶対に倒してくれる!
 本気でウルトラマンになりたいと思っていたし、なれる!と確信していた。
 だんだん大人になるにしたがって、ウルトラマンは仮想な世界のものだと解ってきちゃった。
 少し、はかない気持ち。
 今は息子が夢中だ。
 でもね。
 仮想な世界のヒーローだけど、実はちゃんといることに気づく。
 僕の中の正義な心の象徴として......
 夜空を見上げると......あ?ウルトラマンいるよね?って気持ち。
 まだ少年がいたんだ。こんな歳になっても。
 娘が水をさす。
 「パパ、ウルトラマンは家やビルを破壊するから、悪者だよね?」って。
 んんん、そういうものか?
 ほら!ウルトラマンがいじけちゃったじゃないか!↓↓↓↓

kubo 11月.jpgウルトラ.jpg

 

下土狩店長 久保田のつぶやき 10月号

post: 2013年12月 2日 06:08 PM

 9月19日に家族で月を観ました。
 箱根山から昇ってきた時は圧巻!
 でかかったです。
 沢山の方々が月を観たに違いない。
 家族で観た人々。
 カップルで観た人々。
 友達と一緒に観た人々。
 一人で観た人々。
 もしかしたら月を観る余裕のなかった人々もいるかな......思いも様々だ。
 「綺麗!」と思える人々。
 お月様に願い事をする人々。
 恨めしく思ってしまった人々。
 ただの月だと観た人々。
 心の有り様で違って見えたかもしれない......
 月はみんなに平等だったはずだ。
 こちら次第でどうにでも見えた。
 月と語り合えるだけの心を持っていたい。
 いつまでも。
 いいですよね。そのくらいのロマンティック......
 まだ「月にうさぎがいる」って信じたい自分もいます。
 歳をとると忘れてしまう。
 「少年」
 9月19日のようなお月様を観られるのは8年後......
 その時みな様が幸福でありますように......

kubota 12月.jpg

下土狩店長 久保田のつぶやき 9月号

post: 2013年9月11日 02:50 PM
 今朝、ふと思った...
 もし娘が交通事故で亡くなってしまったら...
 もし息子が病気なんかで亡くなってしまったら...
 ゾッとした。
 震えた。
 これ以上の恐怖は存在しないと思った。
 震災等々や不慮の事故や病気で子供や家族を亡くされた方の気持ちが、少しだけわかった。
 想像もしたくないほど、怖い。
 きっと誰しもが、うちは大丈夫!と考えているかもしれない。
 私もそうだった。
 今朝までは。
 でも生きている、明日も生きているなんて保障は何もないことに気づき、愕然とした。
 生きているのは奇跡。
 もっと大切にしたい。
 家族を。
 友人を。
 今ここで出会えている方々みんなを。
 
 写真は久保田愛用のオークリーのサングラス! 今は一年を通して紫外線が強いです。皆様も一本いかがでしょうか?

                                   kubota1.jpg    kubota2.jpg
                                  サングラス装用前   サングラス装用後

S.E.K.A.I遺産おめでとう!富士山!

post: 2013年7月14日 10:37 AM

この時期どうしても綺麗な富士山、みれませんね...季節がら、もやる事が多いです。

でも撮ってみました。久しぶりの富士山!

本当に堂々としています。どんな風雪にも耐え抜く強さ...

fuji1.JPG

fuji3.JPG

長泉コミュニテイーセンター3階より...    下土狩店   店長   くぼた

下土狩店長 久保田のつぶやき 7月号

post: 2013年7月12日 11:20 AM
大航海時代の少し前、西暦一三00年~一四00年のお話しです。ある小説からの抜粋になります。

 彼らは、カナリア諸島の南二百四十キロメートルにあるボジャドール岬より先へは、決して進もうとはしなかったのである。
 そこから先は怪物たちが住み、海は煮えたぎり、通過を試みる船は二度と帰ることができない「暗黒の海」であると中世以来の迷信を、誰もが信じていたからだ。
 航海のリーダー、エンリケ王子は叫ぶ。
「岬を越えよ! 勇気をもて! 根拠のない妄想を捨てよ!」
 それに応えたのはジル・エアネス。
 彼は探索の航海に出て、恐怖にとらわれて逃げ帰って来た一人であったが再度挑戦! 一四三四年ついにボジャトール岬の先を制覇する! 小さな成功にすぎなかったが、その意義は、限りなく大きく深かった。
「暗黒の海」として、ひたすら、恐れられていた岬の先が、実はなんの変わりもない海であったことが明らかになり、人々の心を覆っていた迷信の雲が吹き払われたからである。
「暗黒の海」は人間の心のなかにあったのだ。エアネスは勇気の舵をもって、自身の〝臆病の岬〟を超えたのである。

 私はこの一節にとても深い感銘を受けました。

久保田さん7月号.jpg

GET!

post: 2013年6月30日 10:12 AM

昨夜、クワガタGETしました!

希少価値のあるミヤマクワガタ3匹と角が立派なノコギリクワガタ9匹...

久保田家では初夏から真夏にかけて虫取りに森へ入ります。

夜の森って怖いけど、幻想的んなんです。昼間の森より夜の森はざわついていて、いきづかいも伝わってくるんです。 森が生きている事を実感できます。

 

クワガタ、夏の終わりの少し前...森へ帰します...

kg1CAM6PYZB.jpg

kg3CAEWN4J0.jpg

                       下土狩  店長  くぼた

外来種の席巻

post: 2013年6月26日 11:41 AM

昨日もブログしましたが、野に咲くタンポポ...多分、これは西洋タンポポだと思うのですが...私はフワッとした純国産のタンポポが大好きです!

踏まれても踏まれても立ち上がる!

誰かが言ってました...「雑草魂」

草木の世界でも外国からの席巻...良い意味でも悪い意味でも...

tannCAWNMJ2O.jpg

                  下土狩  店長  くぼた

 

残念!

post: 2013年6月24日 12:28 PM

昨夜は生憎の曇り空となり、スーパームーンはオアズケとなってしまいました。

次のスーパームーンは来年の8月です。

 

話は変わりまして...

 

花には花の使命ってあるのでしょうか?
道端には西洋タンポポ...自分らしくといいますか、たんたんと咲いていました。
朝、出勤したらハイビスカスが本年初の開花♪ハイビスカスは3年目になります。
花を見ていると和みます。と同時に、あ、私も自分らしくありたいと再確認できます
。

haiCAPHCA80.jpg

tannCA0CEPRO.jpg

                        下土狩  店長  くぼた

今夜、スーパームーン

post: 2013年6月23日 09:46 AM

先日、お伝えしたのですが、今夜、今年、最も月が地球に接近します。同時に満月でもあるので明るさも30%増しだとか...

箱根山から昇る時などはかなり大きく見えるのではないでしょうか...時間的には18時30分過ぎ?ちょっとそこまでは調べられませんでした。

お天気がどうでしょうか?微妙fullmoon

imagesCAFYR05S.jpg

上記写真はアメリカフロリダ州での一こま     6/23(日)    下土狩 店長 くぼた

スーパームーン

post: 2013年6月19日 11:57 AM

今月23日の日曜日...お月様fullmoonが地球に最も近づくそうです。

観たいところですが、お天気、どうでししょうか?

スーパームーン.jpg

                               下土狩 店長 くぼた

 

 

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の10件

カレンダー

2023年8月
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

最新記事

  • 2022.09.23
    これであなたもウルトラマン?!シン・ウルトラマンのメガネ!!
  • 2022.09.09
    爬虫類好きには、気になるメガネ?!
  • 2020.06.01
    いつの間にか梅雨の季節...
  • 2020.05.15
    フェイスシールド。
  • 2020.05.01
    長泉本店のGWの営業及び5月の休みについて。
  • 2020.02.17
    2/19臨時休業のお知らせ
  • 2019.10.06
    まだまだ台風の季節。
  • 2019.09.17
    写真より実物は圧倒的に綺麗な仕上がりです(笑)
  • 2019.09.17
    GLIDER!!!
  • 2019.07.30
    長泉本店、8月のお休みのご連絡です。
全店舗営業日カレンダー Instagram
サングラス
  • 三島カスタム工房
  • ZEAL
  • OAKLEY
  • ozniS
  • Four Nines
  • xaztlan
  • lensbytalex
  • ess
  • OGK KABUTO
  • サイトマスター
  • こどものサングラス
  • レイバン
レンズ
  • TALEX
  • OAKLEY RX
  • NXT
  • その他
フレーム
  • Four Nines
  • OAKLEY
  • ZEAL
  • RIDOL TITANIUM
  • 子供用フレーム
  • 丸いメガネ
  • レイバン
ゴーグル
  • 7EYE
  • 子供用ゴーグル

ブログカテゴリー

幸原店長かわぐちのブログ 長泉店長くぼたのブログ Jack-o-o-(ジャック・オー)ブログ メガネの三島からのお知らせ mishimadedoon!

店舗情報

幸原店

メガネの三島
幸原店

→ 詳細はこちら
長泉本店

メガネの三島
長泉本店

→ 詳細はこちら
本町店

こどもメガネ専門店
Jack-o-o-
(ジャック・オー)

→ 詳細はこちら

▲ページ上部へ

HOME |店舗案内 |サングラス |レンズ |フレーム |ゴーグル |よくある質問 |お問い合わせ |リンク集
メガネの三島

CopyrightsⒸ2011.メガネの三島.ALL Righs Reserved.

【幸原店】〒411-0031 三島市幸原町2-1-3 TEL.055-987-5577
【長泉本店】〒411-0943 駿東郡長泉町下土狩1323-2 TEL.055-987-8543
【こどもメガネ専門店Jack-o-o-】〒411-0855 三島市本町14-27 TEL.055-981-2638