新しい入荷情報、メガネ・サングラスの豆知識等、お客様の為になる情報を発信していきます。

│ブログ │サイトマップ │プライバシーポリシー

静岡県三島市のメガネの三島

〒411-0031 静岡県三島市幸原町2-1-3

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1323

〒411-0855 静岡県三島市本町14-27

HOME

店舗案内

サングラス

レンズ

フレーム

ゴーグル

よくある質問

お問い合わせ

トップ > メガネの三島ブログ > 長泉店長ブログ
 

MISCH MASCH 充実しました。

post: 2011年12月 5日 12:41 PM

ミッシュマッシュが充実さました。

他にGOSH(ゴッシュ)も!  中、高生からOLの女性のお客様、必見ですよwink

因みにゴッシュは飴玉のチュッパチャップスとコラボしています。中々の色使いと柄です。

DSC00859.JPG

上記写真はミッシュマッシュです。

次回はゴッシュをアップしますnotes

さて‥今年の冬は厳しい寒さになるのでしょうか?私は寒いのも暑いのも苦手になってしまいました。職業病かもしれませんdownなにせ、一年中、店内にいる訳ですから‥当店の店内って温室ですよsweat01日向ぼっこされたい方は晴れの日に是非sign01遊びに来て下さい。

                                        KUBOTA

  

 

オノフ

post: 2011年11月 2日 04:59 PM

新商品第一弾

                         オノフ

メガネのフロント部がジュラルミンで作成されています。合金やチタンよりかなり丈夫です。質感も深く、重厚感が溢れています。

kubotaとしては40代以上の男性に是非とも掛けて頂きたい一品です。もちろん若い方でもokですgood

アレルギーも非常に起こしにくいとの事‥

下土狩店では今後、材質にこだわった商品もどんどん取り寄せていこうと考えています。

新商品第二弾以降も楽しみにしていて下さい。

onoff2.jpg

下土狩店   KUBOTA 

 

新商品のご案内

post: 2011年10月26日 04:34 PM

世界のメガネ展示会(IOFT)も終わり、当店も新ブランドが入荷いたしますscissors

女性の為のブランド、ジル・スチゥワート、ゴッシュ‥男性の為のブランド、オノフ、リーバイス‥等々‥11月には商品が店頭に出揃う予定ですnotes

商品は後日、ブログに写真をアップ致します。

秋も深まり、冬も、もうすぐそこに来ています。朝晩と日中の寒暖の差も大きくなってきました。皆様におかれましては体調、お気をつけてお過ごし下さいconfident

先日、三島の一品香と云う馴染みのラーメン店に行きましたら、店の駐車場の横の桜の木になんと花が咲いているではないですかsign02

あまりに珍しいので写真アップいたしますネcherryblossom

SBSH0149.JPG

オリジナル鼻パット

post: 2011年10月 2日 05:21 PM

アップした写真、写りが悪く、見難くて申し訳ありませんsweat01

当店オリジナル鼻パットの紹介ですnote

眼鏡は鼻パットの掛かり具合がとても重要です。

もちろん当店にて眼鏡をお買い上げ頂き、お渡しする際、真心と技術を込めてフィッテイングをいたしますが、さらに当店ニューオリジナル鼻パットを使用する事で快適な掛け心地を提供いたします。

特にお子様や女性の方に人気があります。また今までどうも鼻の部分に違和感があったお客様に好評です。

hana.JPG

左から特殊エアーパットショート、真ん中はエアーパットロング、右は通常の鼻パットより2mm程厚みを持たせた特殊ハードパットです。

詳しいことは当店スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。

                                    下土狩 kubota

 

芦ノ湖

post: 2011年9月16日 02:10 PM

wink子ども二人と妻の母、4人で8月の半ばに箱根に涼みに行ってまいりました。

甘酒茶屋でお餅と甘酒‥

初めて芦ノ湖の遊覧船にも乗りました。

三島から箱根‥20分から30分の距離ですよね‥三島より5℃くらい‥体感はもう少し低かったでしょうか‥真夏の暑さから逃げるには絶好な場所かなって感じですgood SBSH0136.JPG

 

遊覧船から観た芦ノ湖畔はまるで別の場所にいるかのようでした。

いつもの箱根とは様相が違うんですね‥角度を変えてみると、こうも景色が変わるものかと改めて気づかされました。

メガネ選びも、たまには角度を変えてみてはいかがでしょうかsign02

いつもご自身で選んでいる方は今回は友人に選んでもらうとか‥店員さんに任せてしまうとか‥

まるで違う貴方が出現するかもしれませんsign03

 

レイバン

post: 2011年9月10日 11:36 AM

wink友人(47歳)がレイバンRB3419のサングラスを度付きで購入してくれました。

年齢相応のものが欲しいとの事でフレーム選びは少し時間がかかりましたsweat01

見た目もちゃんとサングラスっぽくなるようレンズも考えて選びました。裏面マルチと云う物ですsign01

レンズの表面はハードコートで光は反射します。これによりミラー効果で相手からはサングラスを掛けている本人の目は見にくい仕組みと云う訳です。裏面はマルチコーティングですので、市販されているサングラスのようにレンズ裏面に自分の目が映ったり、業界用語でゴーストと云われている特有のチラツキもありません。

仕上がりは、かなり気に入ってくれました。嬉しい限りですup

 

raybann.JPG

これからが台風シーズン‥今年は大震災に始まり、雨の被害も凄まじいものがあります。

お客様におかれましては、どうか防災に準備万端でありますようshineまた大きな自然災害が無きよう、心から祈る次第ですshine

また残暑も厳しい日が続いていますので体調管理にもお気をつけて、お過ごし下さい。

                                  下土狩 KUBOTA

 

 

二宮さよ子さん(女優)

post: 2011年8月30日 04:34 PM

あの有名な大女優の二宮さよ子さんがいきなりの御来店!heart01

長泉文化センター・ベルフォーレで11/12(土)に舞台をされるという事ですsign03

聞けば三島市の高校を卒業されたとの事‥縁を感じます

私は昔から二宮さんの映画やドラマを沢山観た世代‥綺麗で女性らしい艶やかさに憧れていました。

いきなり目の前に現れたのでテンパッテしまいました。仕方ないですよね‥スクリーンでしか御目にかかった事のない方が突然、目の前にいる訳ですから‥

出来る事なら、もう少しお話しも聞きたかったし、お食事でも誘えばよかったかな‥と‥行ってくれる訳ありませんねsweat01

「是非とも写真をsign01」と無理なお願いをしたら、快くOKいただきました。ブログでのご紹介もOKをsign01と云う事で写真、アップします。

お時間のある方は是非、舞台を観賞されたらいかがでしょうかscissors

sayoko ninomiya.jpg

 

アニエスベ-

post: 2011年8月28日 04:43 PM

confident久しぶりのブログ更新です。

down不安定な夏ですね‥暑いと思えば、やたら涼しくなってみたり‥雨の降り方も南国に近い、スコール的な降り方をしますし‥

近頃の傾向ですが、赤いセル枠を掛けている10代後半から20代の女性のお客様が、黒のセル枠をご所望する機会が増えています。反対色と云うのもあるのでしょうか?

本日はキャンペーン特価のアニエスベイ(AB2064)を下土狩在住のY・Sさん21歳女性にお買い上げいただきました。就職も決まり、今までの赤のセル枠より少し大人っぽい黒のセル枠が欲しかったそうです。

テンプル部のお洒落な水玉模様が派手でもなく大人の女性っぽさを、さり気なく演出しています。notes

 参考 お客様の度数R-6.00 L-5.50

DSC00780.JPG

ヴィヴィットムーン

post: 2011年8月 1日 01:09 PM

長泉在住のS.Mさん45歳女性にヴィヴィットムーン11274をお買い上げいただきました。

外ではサングラスの様に使用したいとの事でしたので、当店がキャンペーン中のnewHOYAサンテックブラウンを薦めてみました。

サンテックブラウンは紫外線の量、及び温度によってレンズの色が濃くなると云う優れものsign03

またHOYAで新しく設計した調光レンズですので色が濃くなるのも、薄くなるのも2、3年前の調光レンズと比べたら、かなり早いです。

上記キャンペーン中のHOYAサンテック1.5シリーズは8月いっぱいまで2枚1組で¥12,000です。金額は結構、頑張りましたwink

 

VIVITO2.JPG

上記写真、色が変わる前です。

 

VIVITO1.JPG

上記写真、色が濃くなった時の感じです。

 

蝉、鳴き始めましたネnote一時は何処へいってしまったんだろう?ってぐらい鳴いてませんでしたから‥当家は三島市なのですが、すぐ横が山でしてsweat01夕方と早朝、ひぐらしの鳴き声がとてもよいですheart01

ひぐらしの声って何か懐かしいのですnotes

写真は下土狩店の前、大いちょう通りの木に留まっていた蝉です。クマ蝉でしょうか?ミンミン蝉でしょうか?

SEMI1.JPG

 

 

シャネル

post: 2011年7月18日 10:31 AM

下土狩在住のY.E様19歳がお母様から頂いたシャネルのサングラスに、ご自分の度数に合わせて、レンズを入れ替えたいとの事。早速、承りました。

さて‥かなり年期の入ったシャネル‥幸原店の川口店長に相談‥ノーズ部を改良(鼻盛り)、フレーム全体にメガネ専用のバフと云う機械で磨きをかける事にいたしましたgood

仕上がりは完璧sign01さすがは当店自慢のメガネ達人の川口店長!一昔前のシャネルとは思えぬ輝きnote

写真、アップしますのでご覧下さいねwink

 

 

2011071801.JPG

 上記写真‥加工前の鼻部分

2011071802.JPG

加工後の鼻部分 

2011071803.JPG

ピカピカに変身したシャネルのサングラス

 

大型の台風6号の動きが何やら不穏ですなbearing皆様もどうか警戒を!

 

そういえば気がつかれた方もおられると思いますが‥かなり暑い日が続いています‥なのに、やけに蝉、少なくないですか???震災といきなりの梅雨明け猛暑‥蝉も地上に出るタイミングを狂わせてしまったかしらsweat01

ソオソオ!大切な事が‥なでしこジャパン!万歳!素晴らしい!&ありがとうscissorsscissorsscissors

                                 -くぼたつ-

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の10件

カレンダー

2025年3月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

最新記事

  • 2022.09.23
    これであなたもウルトラマン?!シン・ウルトラマンのメガネ!!
  • 2022.09.09
    爬虫類好きには、気になるメガネ?!
  • 2020.06.01
    いつの間にか梅雨の季節...
  • 2020.05.15
    フェイスシールド。
  • 2020.05.01
    長泉本店のGWの営業及び5月の休みについて。
  • 2020.02.17
    2/19臨時休業のお知らせ
  • 2019.10.06
    まだまだ台風の季節。
  • 2019.09.17
    写真より実物は圧倒的に綺麗な仕上がりです(笑)
  • 2019.09.17
    GLIDER!!!
  • 2019.07.30
    長泉本店、8月のお休みのご連絡です。
全店舗営業日カレンダー Instagram
サングラス
  • 三島カスタム工房
  • ZEAL
  • OAKLEY
  • ozniS
  • Four Nines
  • xaztlan
  • eyevol
  • lensbytalex
  • ess
  • OGK KABUTO
  • サイトマスター
  • こどものサングラス
  • レイバン
レンズ
  • TALEX
  • OAKLEY RX
  • NXT
  • その他
フレーム
  • Four Nines
  • OAKLEY
  • ZEAL
  • eyevol
  • RIDOL TITANIUM
  • 子供用フレーム
  • 丸いメガネ
  • レイバン
ゴーグル
  • 7EYE
  • 子供用ゴーグル

ブログカテゴリー

幸原店長かわぐちのブログ 長泉店長くぼたのブログ Jack-o-o-(ジャック・オー)ブログ メガネの三島からのお知らせ mishimadedoon!

店舗情報

幸原店

メガネの三島
幸原店

→ 詳細はこちら
長泉本店

メガネの三島
長泉本店

→ 詳細はこちら
本町店

こどもメガネ専門店
Jack-o-o-
(ジャック・オー)

→ 詳細はこちら

▲ページ上部へ

HOME |店舗案内 |サングラス |レンズ |フレーム |ゴーグル |よくある質問 |お問い合わせ |リンク集
メガネの三島

CopyrightsⒸ2011.メガネの三島.ALL Righs Reserved.

【幸原店】〒411-0031 三島市幸原町2-1-3 TEL.055-987-5577
【長泉本店】〒411-0943 駿東郡長泉町下土狩1323-2 TEL.055-987-8543
【こどもメガネ専門店Jack-o-o-】〒411-0855 三島市本町14-27 TEL.055-981-2638